事業承継・M&Aの流れ
事業承継委・M&Aの主な流れをご説明いたします。
【譲渡をご検討の場合】
STEP1 無料相談・ご提案
まずは電話やメールにてお気軽にご相談ください。
譲渡に関するお悩みや譲渡を検討される理由などをお伺いし、
企業様にとって適切な譲渡形態、スキーム等をご提案致します。
STEP2 秘密法事契約書の締結
実際に譲渡を進めるにあたり、譲渡様と当社間で秘密保持契約を締結します。
STEP3 企業概要書の作成・案内
特定されることのない範囲で業種や特徴などを記載し、譲受候補者をみつけるための情報発信を行います。
STEP4 譲受候補者の確認・秘密保持受領
譲受候補の企業名を譲渡者に伝え(ネームクリア)確認ができたら、秘密保持契約を譲受企業から譲渡企業に差し入れます。
STEP5 資料開示
譲渡企業の名前と初期検討資料(会社案内、財務資料等)を開示します
STEP6 譲受企業による検討
初期検討資料をもとに譲受企業が検討。
企業に対する質問や追加資料などがあれば随時対応。
STEP7 意向表明者の提出
譲受企業から譲渡企業に対し、譲受の方法や条件、スケジュールなどが記載された「意向表明書」を提出し、譲受を進める意向を書面にて正式におこないます。
STEP8 トップ面談
譲渡・譲受双方の経営者による面談
経営方針などについて意見を交わし、お互い相応しい相手かどうかを判断します。
STEP9 基本合意書の締結
双方が基本的な事項に合意した場合、「基本合意書」を締結します。
この時点で、独占交渉権が付与され、譲渡企業は他の譲受候補との交渉が一切できなくなります。
STEP10 デューデリエンスの実施
譲受企業によるデューデリエンス(資産価値や法的なリスクなど、主に財務・会計、法務、事業について総合的に調査する作業)を行います。
STEP11 最終契約書の締結
株式譲渡契約書、事業譲渡契約書、業務提携に関する契約書などを締結します
STEP12 クロージング
最終契約書の締結、決済を持って一連の取引が完了となります。
【譲受をご検討の場合】
STEP1 無料相談・ご提案
まずは電話やメールにてお気軽にご相談ください。
譲受の希望業種、規模、地域や、譲受を検討する理由などをお伺いし、
企業様にとって適切な譲渡形態、スキーム等をご提案致します。
STEP2 秘密法事契約書の締結
実際に進めるにあたり、譲受様と当社間で秘密保持契約を締結します。
STEP3 譲受候補先の提供
譲受候補を提示します。
STEP4 譲受表明・秘密保持提出
興味のある譲渡企業に対し、譲受企業名を譲渡者に伝え(ネームアップ)確認が取れたら秘密保持契約を譲受企業から譲渡企業に差し入れます。
STEP5 資料提供
譲渡企業の名前と初期検討資料(会社案内、財務資料等)を提供します。
STEP6 譲受企業による検討
初期検討資料をもとに譲受企業が検討。
企業に対する質問や追加資料などがあれば随時対応。
STEP7 意向表明者の提出
譲受企業から譲渡企業に対し、譲受の方法や条件、スケジュールなどが記載された「意向表明書」を提出し、譲受を進める意向を書面にて正式におこないます。
STEP8 トップ面談
譲渡・譲受双方の経営者による面談
経営方針などについて意見を交わし、お互い相応しい相手かどうかを判断します。
STEP9 基本合意書の締結
双方が基本的な事項に合意した場合、「基本合意書」を締結します。
この時点で、独占交渉権が付与され、譲渡企業は他の譲受候補との交渉が一切できなくなります。
STEP10 デューデリエンスの実施
譲受企業によるデューデリエンス(資産価値や法的なリスクなど、主に財務・会計、法務、事業について総合的に調査する作業)を行います。
STEP11 最終契約書の締結
株式譲渡契約書、事業譲渡契約書、業務提携に関する契約書などを締結します
STEP12 クロージング
最終契約書の締結、決済を持って一連の取引が完了となります。